おはようございます!
そろそろ9月になりますね、今年はいつも以上に月日が経つのが早く感じます😱
悔いのない1年を送りたいですね🙆♂️
さて、今日はやりすぎについて!
指導する時も僕は特に注意していますが
教えすぎも良くないなと感じてます。
もちろん、技術指導やファンダメンタルに関しては口酸っぱく指導しなければいけませんが
ライブ系(対人)の練習では、ほぼ口出ししません🙅♂️
自分で考えた方がいいし、仮に判断が間違っていたとしたら自分で修正できるようになって欲しい!
時間はかかるかもしれないけど、そっちの成長の方が遥かに大事だと思います⛹️♂️
面倒みすぎもよくない
バスケットだけをやりすぎもよくない
ご飯もたべすぎもよくない
ゲームやスマホのやりすぎもよくない
物事には適当というものがあります。
テキトーと適当は違います。
バスケットも遊びも勉強も
適度に一生懸命楽しもう🙌